Programming 開発時に意識しようと思う5つのこと こんにちは、ゆきたです。 今回は今後開発にあたって私自身が意識していかないといけないなと感じたことを自分なりにまとめておきたいと思います。たぶん言語に関係なく当てはまるものだと思うので(一部Javaでの話になっている部分もあるかも…)... 2018.05.17 Programming
Sketch Sketchでデザイン制作|デザイン編 こんにちは、ゆきたです。 前回は新しく使い始めてみたSketchのインストールまでをやりました。今回は早速簡単なデザインを作っていきたいと思います。作るものとしては、一般的な小規模のコーポレートサイトのトップページをイメージし... 2018.05.14 Sketch
Java 【体験記】オラクル認定Java Webコンポーネントディベロッパを3週間で取得する こんにちは、ゆきたです。 しばらく時間が空いてしまいましたが、ようやくWebコンポーネントの資格を取得できたので、その体験記をまとめておきます。まずはいつものように資格についての簡単な紹介から。 資格について Java E... 2018.05.14 Java
Java JavaEE6 Webコンポーネントディベロッパー 【まとめノート】3 こんにちは、ゆきたです。 試験まであと4日です。どこまでまとめられるかわかりませんが続けていきたいと思います。 Declarative Security 宣言的セキュリティ。デプロイメント記述子に記述するロール、アクセス制御、認証... 2018.05.08 Java
Java JavaEE6 Webコンポーネントディベロッパー 【まとめノート】2 こんにちは、ゆきたです。 前回に引き続きJavaEE5→6の差分ノートをまとめていきます。 File upload ファイルをアップロードするHTMLでは<form>タグにenctype属性指定が必要。 <ht... 2018.05.07 Java
Java JavaEE6 Webコンポーネントディベロッパー 【まとめノート】1 こんにちは、ゆきたです。 ただいまJavaEE6 Webコンポーネントディベロッパーの勉強中です。認定されている参考書がJavaEE5までの内容となっていたので、EE6で新たに追加された内容の分について自分なりにまとめておこう... 2018.05.05 Java
Sketch Sketchでデザイン制作|準備編 こんにちは、ゆきたです。 資格の勉強もひと段落してきて、そろそろポートフォリオサイトの一つでも作ろうかと思っている今日この頃です。ツイッターをやっていると本当に日々様々な技術や情報が流れてきますね。やってみたいことや試してみた... 2018.04.29 Sketch
Java 【体験記】オラクル認定Java SE8 Goldを3週間で取得する こんにちは、ゆきたです。 今回は今月取得したJava SE8 Goldの体験記を書いていきます。Goldって学習コストどんなもんなの?とか難易度はどれくらい?と思う方の参考になれば幸いです。 資格について Java SE8... 2018.04.24 Java
Java 【体験記】オラクル認定Java SE8 Silverを2週間で取得する こんにちは、ゆきたです。 今回は先月取得したJava SE8 Silverの体験記をまとめたいと思います。まだこの資格について知らない方や、これから勉強しようとしている方の参考に少しでもなれば幸いです。最初に簡単に資格についておさらい... 2018.04.23 Java
情報処理技術者試験 【体験記】ITパスポートを2週間で取得する こんにちは、ゆきたです。 今回は、先月勉強始めて先月取得できたITパスポートの体験記をまとめてみます。「ITパスポート?何ソレ?」な人や、「これから受ける!」な人の参考になれば幸いです。 背景 現在33歳、0からエンジニア... 2018.04.22 情報処理技術者試験資格